2025.10.10 YouTubeチャンネル「MIRAISE – 海外人材コンシェルジュ」を開設しました

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

このたびコプログローバルマネジメントでは、海外人材活用に関する動画を発信するYouTubeチャンネル「MIRAISE – 海外人材コンシェルジュ」を開設いたしました。

本チャンネルは、単なる人手不足対策としてではなく、“海外人材をともに未来を担うパートナーとして見る視点” をお届けすることを目的に、宿泊事業者の皆さまに向けて、最新情報や現場のリアルな声をわかりやすく発信してまいります。

「MIRAISE – 海外人材コンシェルジュ」

MIRAISEの想い

「MIRAISE」は、“未来(MIRAI)”と“育てる(Raise)”を掛け合わせた言葉で、宿泊事業の未来をともに描き、成長を支える存在でありたい という思いを込めています。

また、ショルダーには「海外人材コンシェルジュ」という名を添え、
事業者の皆さまにとって身近に相談できる“詳しい人”でありたいという願いを表現しています。

コンセプト

「つなぐ」ではなく、「つづく」関係へ。
海外人材と宿泊事業者が、互いに信頼し、共に未来を育む。MIRAISEは、そんな“つづく関係”を応援します。

チャンネルでお届けするテーマ

「MIRAISE – 海外人材コンシェルジュ」では、以下のようなテーマで動画コンテンツをお届けしていきます。

  • 海外人材を取り巻く 生活環境や働く現場のリアル
  • 日本で働く海外人材が感じている やりがい・課題・成長
  • 現場で実践できる 海外人材との上手な向き合い方
  • 最新の制度・トレンド情報 や受け入れ企業インタビュー

海外人材への理解を深め、「採用してよかった」関係づくりのヒントをお届けしていきますので、チャンネル登録のうえ、ぜひご覧ください。

公開済みの動画
他のホテルはどうしてる?宿泊業界の海外人材活用の実態とは!
ホテル・旅館が知っておくべき海外人材活用の基礎知識
宿泊業の現場から~ホンネで語る国籍別の特徴!
コプログローバルマネジメントがお客様に選ばれる理由(ワケ)
どれかに必ず当てはまる!宿泊業の海外人材4つの採用タイプとは?